2023/08/05 11:24
8/5(土)〜8/9(水)
16:00〜21:30(※8/6日曜のみ14:00〜21:30)
元町公園 はこだて国際民俗芸術祭
猛烈に暑い夏になりましたが、みなさまお体お変わりはないでしょうか?
今年も当店は芸術祭に出店いたします。今や函館を代表するお祭りとして認知されるようになったこの芸術祭。お客さんのとびっきりの笑顔が作り出す、今まで感じたことのない幸せな雰囲気。そんなみなさんのお顔と、函館の景色を一望することの出来るこの会場で仕事ができる喜びを感じさせてもらうのが今から楽しみです。
函館の暑くて短い夏の輝き、一緒に楽しみましょう!たくさんのお客さんのご来場、お待ちしております。
もう何年目になるのか分かりませんが、これまで芸術祭にはずっと出店させていただいております。
1〜2年目はまったく余裕がなく、手元に意識を奪われたままで会場で何が行われているかも、お客さんの顔ですら見る暇もありませんでした。そうなると、まさに忙殺と云ったところで、心も乏しく楽しめません。そんな気持ちで作ったものを、お客さんが喜んでくれたかどうか、今でもふと考えます。
2年目の終わりくらい、商品を手渡したお客さんがとても嬉しそうな顔をしてくれたのが印象に残っています。ああ良かったなあ、頑張って良かったなあとお客さんに気づかせてもらいました。そんなことにまったく気づけないくらい忙しかったのです。
3年目からは、そんなお客さんの楽しそうな・嬉しそうな顔を見させてもらうために仕込みに励み、実際に商品をお渡しする際にお客さんに感謝の言葉を伝えるようにしました。ものすごく当たり前のことですが、お客さん商売はこう在るべきと個人的に思います。
お客さんに喜んでもらうために、商品を作る。その対価をいただく。対価をいただいたことへの感謝を伝える。芸術祭は、商売の基本的なことに立ち還り、それを表現させてもらう場として一年に一度、僕にとって必要なことです。
今まさに仕込みのピークで疲労困憊ですが、お客さんに喜んでもらうためだったら頑張れます。本当にありがたいです。「ありがとうございます」という言葉に込めて、会場で伝えさせていただきます。
本日も良いコーヒー時間を。
SOUNTRA COFFEE AND MUSIC
